イエローカボス予約販売開始(下記KabosuCompanyホームページより受け付けます)
・KabosuCompany公式HP:
・インスタグラム:?……
・Twitter:
・とよたまさんぽ:
かぼすTVバナー・アイコン制作
スタジオモジジジ様のTwitter
#大分県#SDGs #持続可能
イエローカボス予約販売開始(下記KabosuCompanyホームページより受け付けます)
・KabosuCompany公式HP:
・インスタグラム:?……
・Twitter:
・とよたまさんぽ:
かぼすTVバナー・アイコン制作
スタジオモジジジ様のTwitter
#大分県#SDGs #持続可能
お疲れさまでした。タイヤで踏み固めている効果もあるのかもしれませんが、かぼすさんの努力を積み重ねた重さで草を抑えているのだと思いますよ。
やはり草丈が低いと仕事がスムーズですね。年間計画を立てて効率よく楽に仕事が出来ると良いですね。
こんばんは!
3年目の耕作放棄地、去年の状態がうそみたい。
祐二さんの表情にも少し余裕が感じられました。
これを維持するのはもっと大変でしょうけど頑張って下さい
ユウジさん、ジュンコさん、耕作放棄地での作業お疲れさまです!!。HeyMasao頑張って作業効率がいいですね
。ちょっとガタガタする場面がありましたけど大丈夫でしたか?。倒れているクヌギの木は今後伐採するのでしょうかね?。やっぱり、一生懸命努力するのは大事なことですよね!!。
。
引き続き、無理をせず、安全作業でお願いしますね!!。ご苦労さまです
やっとMASAOが出て来ましたね
じゅんこさんの台詞で、「ひょっとして、私MASAO係」って、予想してなかったのがおもしろかったです
耕作放棄地がキレイになって気持ちいいです
オープニングん挨拶から元気がいいわえー
耕作放棄地ん道路
間違いねぇ整備しちきた結果がでちょるわえー
MASAO
相変わらず仕事が早えー
あら
今度は順子姉さん
バリバリ刈っち美しい
なったわえー
草刈り、整備おひどございました
ちゅうかぐるぐる回りゃバター
になるわえー
お疲れ様です
あの放棄地がうそのようです!
奥まで行けて、状態見てびっくり。石の上にも3年といいますが、まさにですね
一面が対岸迄見渡せて、チャチャーとHey MASAOで刈れる。
やりましたね!!来夏はまた草も成長しますが、どれ位か楽しみです。
獣道やら穴やら……ここは何にもないよー!でも……何かあるんでしょうね!
お疲れ様でした
ヘイマサオお疲れ様です。今日は社員総出で2人だけど^^
まだ未開の地があるとのカミングアウト!恐ろしや・・・
じゅん子隊長の探検が始まる予感!!オロナインC飲みながら・・・塗るやつか^^;
お疲れさまです。
今日も耕作放棄地へ遣って参りました。クヌギの倒木を処理する為にまずは作業場所の確保やな。親戚の田圃跡地をHey MASAOで2枚分草刈りやな。順子さんと草刈りデートやないかーい!。
まだ見ぬ土地があるとは
経験値が上がってるからなんとかなるかな
️