3日間の朝ごはんを撮りました
〜献立〜
1日目
焼き鮭
長芋とめかぶの和物
ピーマンとニンジンのおかか醤油炒め
なすと油揚げと大根と酒粕のお味噌汁
ご飯
きゅうりの浅漬け
納豆
2日目
卵焼き
きゅうりの辛子漬け
納豆めかぶ
トマトののり和え
長芋ときのことお豆腐のお味噌汁
ご飯
3日目
目玉焼きベーコン レタスとトマト
ミョウガの梅酢漬け
大根と油揚げとわかめのお味噌汁
ナスの生姜焼き
ご飯
■著書
「冷凍作りおきで平日ラクラク! 食堂あさごはんの晩ごはん」
「夜も食べたい。食堂あさごはんのレシピ」
「栄養を捨てない料理術」
「野菜がおいしすぎる作りおき」
■SNS
インスタグラム(レシピ用):@erika_pyys
インスタグラム(献立用):@p_suke41
ツイッター:@erika_nakai
■ブログ
■使っているキッチン道具
・漬物グラス
・汁椀
・正方形の木製お盆
・お味噌汁に使っている鍋
・オイル差し
・エプロン
・銅の卵焼き器
・米びつ
・鉄フライパン
・フライパンの蓋
・ご飯鍋
・やかん
あー癒されました
こんなに上手においしそうに目玉焼きを焼く人、初めて見ました
鳥の囀りと電柱と…
のどかな空気で始まる食堂あさごはんは私の癒しになってくれています。
ありがとうございます
参考にさせていただいたり作ったりしています。
分かり易くてサイコーです!
これこそ理想のご飯。家族に作ってあげたい
酒粕を入れるタイミングや長芋は皮のままとか色々発見があって勉強になりました
動画最後の材料紹介も映画のエンドロールみたいで好きです
なんだろー、全てが、癒されて、違う空間にいる気がする
たまごのやっほー!わー!のシーン可愛いすぎますー!!


穏やかな気持ちになります
手抜きな私も作った気分を味わえてこれもまた楽しいです
美味しそうな朝食〜
と、かわいい帽子に上手なピアノ
お疲れ様です!朝ご飯は完全ご飯派の私はやっぱり和食が最高です!いつも有難う御座います。
初めてコメントします。50年以上主婦をしているバァバですが、丁寧な穏やかな動画から何時もヒントを頂いています。手抜き料理が多くなって来たこの頃を反省しています。台所も何と素敵なんでしょう