3年住んだアメリカから日本へ帰国しました。帰国当日の機内の様子、日本に着いた時の様子です!3年ぶりの日本…!感動の嵐でしたもう新生活を始めていますが、帰国の様子はもう少し続くので次回も楽しみにしていてくださいね
インスタグラムでは日本の様子をストーリーにアップしているのでよかったら見てください♪
■■■インスタグラム instagram
帰国編①
よければ【チャンネル登録】お願いします! Please subscribe to my channel ! ☺︎
■自己紹介
■アメリカのチーズケーキファクトリー
ーーーーーーーーーーーーーー
アメリカ生活を始める方・始めたばかりの方々へ:
私が渡米前に知りたかったことや、みなさんに知ってほしい情報をYouTubeでシェアしています。
こちらのプレイリストには主にスーパーで買えるもの、日本の食品の代用品の紹介、薬の紹介をまとめています。
→
シェア大歓迎です誰かのお役に立てば嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーー
#アメリカ生活 #帰国 #引っ越し #JAL #機内食 #日本
ご視聴ありがとうございます
質問の多かったお宿はMONday Apart Premium 上野 です!
私も周りの人に勧めたいな〜と思ったおすすめの宿です。特に連泊がおすすめ!すごく快適でした。
ぜひ参考にしてください♪
Kanae-san seems quite relieved to be back in her home country.
I already miss seeing your videos from Boston, but I look forward to watching your future videos in Japan!
(This is just an idea…you should do an updated version of your “
vs.
” video when you have the time)
アメリカを発つ場面を見て泣いてしまいました
本帰国の時は寂しいのでしょうね。
都内なら楽しい所沢山あるので、満喫してくださいね
3年間帰らずに頑張ったの、本当にすごいと思います
お疲れ様でした。
先週、日本で大学院卒業しました。来週母国に戻ります。
日本に住んで4年間、色々面白いことがあった、とても楽しかった。
日本の全部、ありがとうございます。
私も来年の本帰国を考えたら、日本大好き早く帰りたい病だけど、感慨深くなってきた
引き続き日本でも動画アップしてくれるという事とっても嬉しいです
おかえりなさいませ!
超苛酷な荷造りとお部屋の引き渡しを経て機内での撮影もしっかりやられているのを見ると、
体力が十代並だな、もしくはプロ根性って凄いなあと思いました。
かなえさんが滞在されていた宿が快適そうで、利用してみたいと思いました! 宿の情報を共有していただけるとありがたいです。
私はカリフォルニアで15年暮らしています。その気持ち、ほんとによく分かります!一時帰国するたびに、食べ物や言葉や優しさが心と体に染みて……泣けちゃいますね。
分かる分かる!!と全て共感しながら観させてもらいました
アメリカを経つ時、日本を経つ時、飛行機が離陸する時はいつもウルっとしちゃうんですよねぇ
今は次回の一時帰国を楽しみに毎日を頑張って生きてます。笑
これからも応援しています
アメリカ生活お疲れ様でした!日本でもかなえさんの素敵な笑顔で楽しい新生活を送って下さいね
長旅お疲れ様でした〜!
とうとう日本に帰っちゃったんですね
私もコロナの影響で日本に一時帰国できてないので帰った気分になれて楽しめました〜♪
アメリカ生活長いと色々と感覚狂いますよねー。
JALのCAさんの気遣いには本当リスペクトしかなかったのを覚えています。
これからも引き続き日本生活の動画楽しみにしてます!