Olympus(オリムパス)の刺し子ふきん「干網」を刺しながらのんびりおしゃべりしています。
今回は寄せ模様アレンジのこと、祖母の刺し子のこと、インスタグラムが楽しいことなど、いろいろ話しています。
ラジオのように作業用BGMとして、一緒に手芸や家事をしながらのんびりゆったり聞いてもらえたらうれしいです(^^)♪
インスタグラムのアカウント新しくしました
こちらもどうぞよろしくお願いします
●Instagram:
●Blog:
★90代の祖母から譲り受けた刺し子道具の紹介
★90代の祖母が昔作った刺し子ふきんと小物
★90代の祖母が昔作った刺し子のインテリア用品
<使用したもの>
・オリムパス刺し子ふきん「干網」
・ホビーラホビーレ刺し子糸 ミックス209番
・ダイソー刺し子糸
<動画内で紹介したもの>
・アドガー チャコエースⅡ
・itotoca刺繍テンプレート
★一目刺しの刺し子模様にオススメの刺繍テンプレート紹介/itotoca
★【おしゃべり動画】は他にもあります。
再生リストにまとめていますので、こちらもよかったらどうぞ。
いっしょに手芸をしながらのんびり聞いてもらえるとうれしいです。
刺し子の基礎については以下の動画をご覧ください。
★刺し子の花ふきんの始め方/布の準備の方法/糸の扱い方
★刺し子花ふきんの糸始末/刺し始めと刺し終わりについて
★一目刺し(地刺し)の刺し子花ふきんの刺し始めと刺し終わりについて
★くぐり刺しの刺し始めと刺し終わりの方法/刺し子花ふきん
★刺し子花ふきんの外枠額縁飾りの方法/sashiko
★布と布の間に針を通すコツ/刺し子ふきん
↓刺し子の方法についていくつか動画を出しています。
再生リストにまとめていますので、よかったらこちらもご覧ください。
<参考にしている本>
『いちばんよくわかる刺し子の基礎 伝統柄の花ふきん36種の刺し方』
(Amazon)
(楽天)
『嫁入り道具の花ふきん教室 母から娘へ伝えられた針仕事』
(Amazon)
(楽天)
************
ハンドメイドが趣味で、編み物や刺繍や刺し子などいろいろ作っています
上手くなるよう日々練習中です
よかったらグッドボタン&チャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします(^^)
ブログも更新しています
Chiiさんの動画に出会い刺し子を始めました。とってもわかりやすくてお話も声も心地よく大好きです。
アレンジには程遠いですが楽しんで長く続けて行けたらいいなとチクチクしてます。
いつも楽しみに見させて頂いてます
最近刺し子を始めてchiiさんのYouTubeを参考にしながら楽しく刺すことが出来ています。chiiさんの真似っこをしてとっても楽しく干網のアレンジをする事が出来ました。ありがとうございます
chiiさんに見てもらってとっても嬉しかったで〜す。
だんだん模様が埋まってきてますます可愛くなってきましたね〜

ちぃさんのつぶつぶ感のある額縁飾りを参考にさせていただきました、ありがとうございます
可愛く出来ました〜

私もお義母さんの誕生日プレゼント用に刺してたホビーラホビーレさんの花枡が完成し初めての額縁飾りに挑戦しました
今は十字花刺しのビスケット柄を刺してみたくて、大好きな茶色で縦横黙々と刺し進めています
Chiiさん こんばんは♪ 今日はありがとうございました
しましたし
まさか 今日投稿したインスタの事を お話ししてくださるとは
思ってもいなかったので ビックリ
嬉しかったです
Chiiさんの アイディアには いつも素晴らしい
と
思っています
今回 Chiiさんのアイディアを形にさせて頂いて とても
作品になりました
可愛い
女の子
の鳥さんの レースの部分を二重にしてみましたが
中々 綺麗にいかなくて 少し大変でした
これからも Chiiさんに追い付ける様に 少しずつですが
頑張っていきたいと思います♪ これからも よろしくお願いいたします
いつも ありがとうございます
ちーさんこんばんは!




♬
進んでますねー可愛い
ミントな色味も爽やかで、とても素敵になりそうです
ころんとした模様が並んでいて31のアイスみたい
出来上がりが楽しみです。
あたしは相変わらずオリムパスさんの『椿の花』で修行のような刺し子を進めています。
完成した部分が現れてきたのですが
裏が全く想像してない模様でちょっと可愛いです(笑)
あたしはインスタをしてなくてちーさんの作品は少し覗くことしかできないのですが、見るだけでも良いものならインスタ始めてみたいと考えてます
ブログは見ています!
いつも楽しみにしてます
雲の飛び模様たくさん埋まってきましたねー
可愛いです
あとひとつどんな柄が入るのか楽しみです
ワンポイントに刺繍とかでも可愛いかも
Theちー
︎の干網完成楽しみにしてまーす
メンション、今回お世話になりました
また参考に使わせていただきます
こんにちは!いつも癒やされるぅ~声できいてます。花瓶の花が変わりましたかな?先日オリムパスのカタログを注文しました。今月中にくれば嬉しいかなぁ~って思ってます。
Chiiさん、こんばんは


しています。
つぶつぶ感の額縁飾りにも挑戦したいです。いつもライブ配信楽しみにしています。
先日刺していた菊と麻の葉が完成し、母の米寿祝いにプレゼントできました。気に入ってくれました。
今はホビーラホビーレさんのひねり格子を刺しています。私の好きなピンクの糸なのでウキウキ
前回のアクシデントから糸の処理はジップロックに入れています。前に100均のジップ付の入れ物に入れていると動画で見たので途中の刺し子フキンは必ずしまうように注意しています。Instagramもあまり良くわからないですが見ることは出来ています。
こんばんは。
chiiさんが刺し子でがま口を作っていたのを思い出して、私も作ったんですよ。
ちょっと、マイブームになりそうで、YouTubeで色々検索して、まちありに挑戦しようかと思ってます。
ただ、ミシンを出すのが面倒なのでためらいはありますが…笑笑
Chiiさんの動画に出会い刺し子を始めました。とってもわかりやすくてお話も声も心地よく大好きです。
アレンジには程遠いですが楽しんで長く続けて行けたらいいなとチクチクしてます。
ちーさんこんばんは!




♬
進んでますねー可愛い
ミントな色味も爽やかで、とても素敵になりそうです
ころんとした模様が並んでいて31のアイスみたい
出来上がりが楽しみです。
あたしは相変わらずオリムパスさんの『椿の花』で修行のような刺し子を進めています。
完成した部分が現れてきたのですが
裏が全く想像してない模様でちょっと可愛いです(笑)
あたしはインスタをしてなくてちーさんの作品は少し覗くことしかできないのですが、見るだけでも良いものならインスタ始めてみたいと考えてます
ブログは見ています!
いつも楽しみにしてます
雲の飛び模様たくさん埋まってきましたねー
可愛いです
あとひとつどんな柄が入るのか楽しみです
ワンポイントに刺繍とかでも可愛いかも
Theちー
︎の干網完成楽しみにしてまーす
メンション、今回お世話になりました
また参考に使わせていただきます